院長・クリニック紹介

院長紹介

ごあいさつ

ごあいさつ2007年の開業以来、地域住人の健康をトータルにサポートする都会の開業医を目指してきました。
新しい機種にこだわった内視鏡やエコーを使った精密な検査、一般的な内科診療から経鼻内視鏡によるがんやポリープの診断、外科処置まで、皆様を様々な面でサポートいたします。

またストレスによる胃痛や腹痛など、通常の検査ではわかりづらい症状に対して精神的な視野からのアプローチも得意としておりますので、うまく症状を説明できない方でもお気軽にご相談ください。

当院の患者さんの多くが、働き盛りのビジネスマンです。職場では大事な仕事を任され、家庭では子どもを養っていかないといけないお父さん、お母さん。最も健康でいてもらわないと困る世代です。私たちが患者さんの健康をサポートすることはその方の家族を守ることであり、働く人を支えることは日本の将来を支えることにつながると考えています。これからも「都会のかかりつけ医」として、患者さんの忙しい生活に合った診療スタイルで、一般内科、消化器内科、血液内科、麻酔科、肛門科の幅広い治療と、いつでも気軽に検査が受けられる環境を用意し地域の健康を守っていきたいと思います。

院長 天方 義人

経歴

  • 昭和59年 大阪明星高校卒業
  • 平成4年 藤田医科大学 医学部 卒業
  • 平成12年滋賀医科大学 大学院 卒業
  • 平成4年 滋賀医科大学付属病院 第2内科(現消化器血液内科)研修医
  • 平成6年大阪府済生会吹田病院 内科医員
  • 平成8年 三菱樹脂長浜工場診療所 所長
  • 平成12年 社会医療法人誠光会 草津総合病院 内科医長
  • 平成13年 彦根市立病院 内科医長 
  • 平成14年 財団法人中山報恩会 住之江病院 内科副部長 
  • 平成19年 AMA Clinic 開業
  • 平成25年 医療法人天方会 AMA Clinic 開設
  • 平成28年 医療法人天方会 岸里健診センター 開設
  • 令和4年 医療法人天方会 AMAKATA CLINIC 名称変更

認定医

  • 平成17年 日本内科学会認定医 認定内科医 認定番号 85521号
  • 平成14年 日本消化器病学会 消化器病専門医 認定医 第26211号
  • 平成5年 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 200100号
  • 平成1年 日本医師会認定産業医 認定番号 第1901664号

産業医歴

  • 三菱樹脂長浜工場
  • 三井食品 大阪営業所
  • ヤマト運輸 東大阪支官

クリニック紹介

外観

外観

受付

受付

待合室

待合室

診察室

診察室

検査室

検査室

処置室

処置室

設備紹介

富士フィルム内視鏡システム

  • 設備紹介

  • 内視鏡システムの進歩は著しく、当院では新しい機種が出るたびに買い替えを行っています。
    経鼻内視鏡はレーザーの種類を替えることで早期のがんを発見しやすくなっています。
    大腸内視鏡は、約200倍までの視野の拡大が可能なため、病理学検査の前にがんかどうかが、また切除後の取り残しがないかどうかが確認できます。

    超音波検査

    超音波検査

    肝臓、膵臓、胆嚢、腎臓、脾臓などの形や大きさ、腫瘍や結石の有無を調べることができます。
    また当院では、動脈瘤の有無、動脈周囲のリンパ節の腫れ、膀胱の腫瘍の有無、前立腺、子宮、卵巣までを毎度ルーティンとして観察するようにしております。
    プローベ(患者様の皮膚に当てる部分)を交換することで、頚部動脈、甲状腺の状態も観察できます。

    胸部X線

    胸部X線

    X線を照射しフィルムに感光させることにより、心臓の大きさ、左右の肺の病変が分かりますので、肺結核、肺炎・気管支炎などの肺の炎症、肺気腫・気胸・胸膜炎・肺線維症・心臓病・心肥大・胸部大動脈瘤などの病気を調べることができます。

    心電図検査

    不整脈、心肥大、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患、電解質異常などの診断に有用です。また、自律神経機能の働きを調べることも可能です。

    血圧脈波検査装置

    血圧検査

    動脈硬化を測定し、血管年齢を調べる動脈硬化症のスクリーニング検査が可能です。

感染症対策について

新型コロナウイルス感染症をはじめとする感染症への対策として、以下のような取り組みを行っております。

  • ご来院時のマスク着用・手指消毒・検温のご協力のお願い
  • 患者様ごとの使用器具・道具の交換、消毒
  • 可能な限りのディスポーザブル製品(使い捨て)の導入
  • 定期的な換気
  • スタッフ全員のマスク着用・手指消毒・体調管理の徹底
  • オゾン空気清浄機、HEPAフィルター付き空気清浄機、スリッパ殺菌ディスペンサーの設置

オゾン空気清浄機

オゾン空気清浄機

医療施設や食品工場などに数多く導入されている、オゾンを発生させる業務用空気清浄機です。
高い除菌効果、防カビ効果が期待できます。

スリッパ殺菌ディスペンサー

スリッパ殺菌ディスペンサー

患者様が使用されたスリッパを、紫外線殺菌灯によって殺菌します。
外側はもちろん、足を差し入れる内側まで殺菌します。

連携医院のご案内

◆ AMA Clinic 淡路町院
診療科目 内科 消化器内科 胃腸内科
院長 天方 義郎
電話番号 06-4963-3473
住所 〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3-2-13  ZeLCOVA QUATTRO 3F
◆ AMA Clinic 岸ノ里院
診療科目 内科
院長 乾 之治
電話番号 06-4398-1127
住所 〒557-0055
大阪府大阪市西成区千本南1-3-2 タイホウスクエア2F
06-4391-1127 24時間WEB予約 Instagram トップへ戻る